元アクセサリーデザイナー
N.Kさん
●プロデザイナー
●認定デザイナー(2025年~)
「もっと自由に働きたい」私にぴったりの働き方です。
スクールでWEBデザインを学んだ後、アクセサリーデザイナーとして企画から販売カタログの制作まで自分で手がけていました。その経験を活かし、WEB制作を仕事にしたいと思いました。
ライフワークバランスを重視し、フリーランスとして自分の時間を大切にしながら、WepageでWEBデザイナーとして活動を始めました。


普段は朝の8時から夕方までが多いですが、必要に応じて夜に少し作業することもあります。週に1~2本前後の案件をいただいていて、ほどよいペースで進められています。
自分の生活に合わせて調整できるので、“自由な時間に働きたい、時間に縛られたくない”という願いをちゃんと叶えられています。
アニメーション設定やスライドショーなどの機能が豊富に揃っており、最初から組み込まれているので、手軽に使えてとても便利です。
WordPressなど他のCMSを使用する際にHTMLやCSSを扱ったこともありますが、コードを調べながら実装するのは難しく、苦労しました。
その点、Wepageはそういった知識がなくても簡単にサイト制作ができるので、とても便利だと感じます。
Wepageはテンプレートのバリエーションが非常に豊富で、用意されたテンプレートを活用すれば、デザインの整ったサイトをスムーズに制作できます。
HTMLやCSSなどの知識がなくても、効率よく高品質なサイト制作を進めたいデザイナーに特に向いていると感じます。
サイトを訪れた人が直感的に見やすく、情報をスムーズに理解できるよう意識しています。
同時に、見た目のインパクトや印象に残るデザインも大切にしつつ、操作のしやすさや楽しさも考えながら作っています。
常にユーザー目線を意識して、魅力的で印象に残るサイトにできるよう心がけています。
Wepageでは基本的にHTMLやCSSを使用する必要はありませんが、表組などの簡単なコードを少し知っていると便利です。
また、色彩や配色のスキルがあると、より魅力的なデザインを作ることができます。